こんにちは(*´▽`*)
「今年の桜は例年に比べて長く花が楽しめたよね~」
という会話を少し前にしていたところなのですが、
あいるの桜も長~く長~く楽しみました🎵
あいるの桜、それは手形をペッタン✨として咲かせた桜です✋
長~く楽しんだというのは、数日をかけてやっと完成したからなんです(^^♪
まず初回は、手形をペッタン✋
ハケで絵の具を塗る感触に「ひゃは~くすぐったい~っ」と楽しい声が響きます☺
「手を閉じたのはつぼみだよ、開いたのは満開~🌸」とお話しも盛り上がります⤴⤴
2回目は、乾いた手形を1つずつはさみで切りました✄
丁寧に手の形にそって切っていくお友だち、リズム良くどんどん進めていくお友だち、
切り方にも個性が出ます🎵
たくさんありましたが、頑張って全部切ることができました☺
3回目は、手形を木に貼りつけていきました🎵
「こっちが少ないからここにする~」「ここは下向きに咲いてるよ」と
次々にお花が咲いていきました🌸
こうして壁一面に満開に咲いた、あいる手形桜がこちらです☺
なかなか迫力があります🌸🌸
そしてしばらく経って…桜吹雪もきれいです
こちらは葉桜、新緑の季節となりました🍃
以上、今年のあいる桜リポートをお伝えしました~🎤