こんにちは😊
節分の日はおやつで
自分で恵方巻きを作りました💗
ひとりづつ、具材とのりとごはんがあって
好きな順番で具をのせて、まきすでぎゅっぎゅっです🎵
具の乗せかたにも個性が光ります✨
ほんとうは丸かじりですが
ここでは一口大に切ってからいただきます😊
断面もなかなかすてきでしょ✨
きれいに巻けると気持ちがいいね💗😊
豆もたべたよ😊
みんな元気に一年過ごせますように🍀
こんにちは😊
節分の日はおやつで
自分で恵方巻きを作りました💗
ひとりづつ、具材とのりとごはんがあって
好きな順番で具をのせて、まきすでぎゅっぎゅっです🎵
具の乗せかたにも個性が光ります✨
ほんとうは丸かじりですが
ここでは一口大に切ってからいただきます😊
断面もなかなかすてきでしょ✨
きれいに巻けると気持ちがいいね💗😊
豆もたべたよ😊
みんな元気に一年過ごせますように🍀
こんにちは(^^♪
あったかグルメ活動をご紹介したいと思います☺
一品目のあったかグルメは焼き芋です👆
キャリーで薪をはこびます~「よいしょ、よいしょ💦」
いも掘りで収穫したサツマイモをアルミホイルで包みます🎵
たくさんありましたが、集中して作業するとあっという間です☺
焚き火台での火起こしに挑戦🔥
寒空の下で食べるできたてホカホカの焼き芋、最高でした💕
そして二品目のあったかグルメは、みんな大好きなカレーです🍛
高学年のお友だち、お米を研ぐのも、包丁を使うのも慣れた様子でさすがです✨
炒めはじめると、ジュージューといい香りがしてきました~
グツグツと煮込んだら完成🤩
「おいしい~」という声に、心も体もポカポカです🍛
おかわりもして、お腹いっぱいになった様子のお友だちでした💪
こんにちは(^^)/
今日はおにぎりと豚汁をみんなで作りました♪
まずは豚汁作り✨
「お肉きりたい🔪」「僕はにんじん切ります🥕」
進んで立候補してくれる子どもたち 頼もしいですね(#^.^#)
トントントン♪リズムよく上手に具材を切って~
おなべに投入~♪つぎはおにぎり作りです(*^^)v
「なにおにぎりにするの?」「ツナマヨ~!」「サケ~🐟
まるい形やさんかくの形、おおきいおにぎりや、ちいさいおにぎり♪
個性豊かなおにぎりの完成ですヽ(^o^)丿
それでは手を合わせて・・・・いっただっきま~す♪
「とんじるおいしいです」「おにぎりうまぁ~」(´艸`*)
みんなで作って一緒に食べて
大満足のクッキングでした(*^_^*)